こてと談合坂SA
昨日は、ちょっと外勤だった。
暑かった(>_<)
そして今日も外勤かも。
暑そうだ(>_<)
がんばろ。
こんにちは。かーちゃんです。
相変わらず、先々週のお帰り中央道の続きです。
梓川SAとお別れして、一路千葉へ・・・
そういえば、梓川SAって、松本と豊科の間にあるのだけど、
梓川SAに寄りたかったのに、松本から乗ってしまい、
あれ?SAない。。。
ってうっかりをよくやっていました。
そして、いつの間にか豊科ICは、安曇野って名前になった。
八ヶ岳です。

車のなかのこて陣地はこんな感じです。

基本、助手席に陣取っているのだけど、
最近、時々思い出したように、
陣地に戻るようになった。

そして、中でくるっと回って帰ってくる。
何のタメかは謎(^_^;)
「富士山でっすよ♪」byこて

笹子トンネル通過中

笹子トンネル、痛ましい事故のあと、
トンネル内を上下に分ける板が撤去されたのだけど、
後から出てきた本体天井の部分が黒いままなのが
ちょっと嫌。
レモンイエローとか、薄水色とか塗ってくれないかな。
とか会話しているうちに談合坂SAに到着。
早速ドッグランのある広場へ
こて殿、こちらでもゴキゲンです。

「うはは~~い♪」byこて

わんこっぽいじゃないですか♪
「芝生がキレイで、グッドなんでっすよ♪
おうちにもホシイでっす。」byこて

う。それは無理だ~(T_T)
ところで、談合坂SAには野菜直売所があります。

時間帯が良かったのか、品揃えが充実していました。
いつもだと、まだ全然入荷ないとか、
ほぼ売り切れとか、閉まってます。とか、
混んでて入るの面倒でスルーとかで
あまり良い思い出がなかったのだけど、
今回はばっちり♪
たっぷり買い込んで出発♪
東京通過中です。

この時は、本当にノーストレスで家に到着。
早速先ほどゲットした野菜で
とーちゃんが作ってくれたお昼がこちら♪


夏だなぁなメニュー。おいしかった♪
こて殿は・・・

こて、くってし。(笑い)
先々週の週末報告終了。
そろそろ、フィラリアしなきゃ。
それではまた。
こてはランキングやってるみたいです。
ポチしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
日記、見てくれてありがとです。
暑かった(>_<)
そして今日も外勤かも。
暑そうだ(>_<)
がんばろ。
こんにちは。かーちゃんです。
相変わらず、先々週のお帰り中央道の続きです。
梓川SAとお別れして、一路千葉へ・・・
そういえば、梓川SAって、松本と豊科の間にあるのだけど、
梓川SAに寄りたかったのに、松本から乗ってしまい、
あれ?SAない。。。
ってうっかりをよくやっていました。
そして、いつの間にか豊科ICは、安曇野って名前になった。
八ヶ岳です。

車のなかのこて陣地はこんな感じです。

基本、助手席に陣取っているのだけど、
最近、時々思い出したように、
陣地に戻るようになった。

そして、中でくるっと回って帰ってくる。
何のタメかは謎(^_^;)
「富士山でっすよ♪」byこて

笹子トンネル通過中

笹子トンネル、痛ましい事故のあと、
トンネル内を上下に分ける板が撤去されたのだけど、
後から出てきた本体天井の部分が黒いままなのが
ちょっと嫌。
レモンイエローとか、薄水色とか塗ってくれないかな。
とか会話しているうちに談合坂SAに到着。
早速ドッグランのある広場へ
こて殿、こちらでもゴキゲンです。

「うはは~~い♪」byこて

わんこっぽいじゃないですか♪
「芝生がキレイで、グッドなんでっすよ♪
おうちにもホシイでっす。」byこて

う。それは無理だ~(T_T)
ところで、談合坂SAには野菜直売所があります。

時間帯が良かったのか、品揃えが充実していました。
いつもだと、まだ全然入荷ないとか、
ほぼ売り切れとか、閉まってます。とか、
混んでて入るの面倒でスルーとかで
あまり良い思い出がなかったのだけど、
今回はばっちり♪
たっぷり買い込んで出発♪
東京通過中です。

この時は、本当にノーストレスで家に到着。
早速先ほどゲットした野菜で
とーちゃんが作ってくれたお昼がこちら♪


夏だなぁなメニュー。おいしかった♪
こて殿は・・・

こて、くってし。(笑い)
先々週の週末報告終了。
そろそろ、フィラリアしなきゃ。
それではまた。
こてはランキングやってるみたいです。
ポチしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
日記、見てくれてありがとです。
スポンサーサイト
こてと梓川SA
やっと晴れたこて散歩地方。
こて家ではやっと庭の手入れが出来ました。
ベッド周りの大物も洗濯しました。
いや~。でもいきなりのこの暑さはつらい(>_<)
脱水症注意ですね。
こんにちは。かーちゃんです。
先々週の日曜日の続きです。
梓川SA上り。
北アルプスをのぞめます。

ここの展望用の小山はこてもお気に入り。
ご機嫌にお散歩中。

普段の散歩も、これくらい歩いてくれるといいのになぁ。
「気持ちよさが違うでっすよ。」byこて

せっかくだから、北アルプスと記念撮影

「ところで、このでっかいのは何でっすか?」byこて

6月末までのスタバのタダ券があったので
めったに飲まないこんなのにチャレンジ♪
そして、次のSAへ向かいます。
それではまた。
こてはランキングやってるみたいです。
ポチしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
日記、見てくれてありがとです。
こて家ではやっと庭の手入れが出来ました。
ベッド周りの大物も洗濯しました。
いや~。でもいきなりのこの暑さはつらい(>_<)
脱水症注意ですね。
こんにちは。かーちゃんです。
先々週の日曜日の続きです。
梓川SA上り。
北アルプスをのぞめます。

ここの展望用の小山はこてもお気に入り。
ご機嫌にお散歩中。

普段の散歩も、これくらい歩いてくれるといいのになぁ。
「気持ちよさが違うでっすよ。」byこて

せっかくだから、北アルプスと記念撮影

「ところで、このでっかいのは何でっすか?」byこて

6月末までのスタバのタダ券があったので
めったに飲まないこんなのにチャレンジ♪
そして、次のSAへ向かいます。
それではまた。
こてはランキングやってるみたいです。
ポチしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
日記、見てくれてありがとです。
中央道日帰りの旅(お帰り編)
飛び石連休突入です。
4連休にしている人も多いのかしら。
こて家も4連休にしたけど、例によって特に予定なし。
はははは~。
そして、今朝は朝から市場で飲んでいたこて家です。
こんにちは。かーちゃんです。
中央道日帰りの旅。お帰り編です。
義理はは~も思ったよりも元気そうでした。
大先輩わんこも、まだまだ頑張ってました。
とりあえず一安心。
大先輩わんこにもお別れして・・・
「ここはどこでしょか」byこて

こんな風景がのぞめる所にある・・・

VIF穂高

多分地元の人たちにも有名。な気がする。
FMのおねーさんが、野菜買いに行きます~って言っていたり、
松本市で出張マルシェみたいなことをやっているのを見たことがあります。
地元の人も買いにくるので、出遅れると、結構商品が寂しい。
この日は、もうお昼だったので、結構棚はからっぽでした。
人気の道の駅系は、早い時間が勝負ですね。
「ところで、こてにもそれくださいでっす♪」byこて

安曇野のむヨーグルト
「うっとりでっす」byこて

こんなのもありました。
でっかかぼちゃ(非売品)

こ~~んな、秋空のなか、安曇野から撤収しまっす。

梓川SA
こちらは、結構きれいで広い公園もあります。
天気が良いと北アルプスが一望できますが、
この日は、山にちょっと雲がかかってて、ダメだったな~。

こても、のびのび♪

八ヶ岳を見ながら・・・・

境川PA
ちっちゃいながらも、緑地あり。

とーちゃんとこて、何を話しているのかな?

中央道ではこんなトラック発見

カッコいいなぁ♪
こんな感じで中央道日帰りの旅終了。
ちょっと渋滞はまったけど、
SAPAでいっぱい遊べたからか、
帰り道、こてはクレートのなかでぐっすりでした。(笑)
今日はこれから船橋ハワイアンフェスタに行くつもり
(すでに出遅れだけど・・・・)
朝は市場で飲んで、昼もこれから飲んじゃいそうだし、
今日のこて家は一日のみのみデーになりそうです。
それではまた。
こてはランキングやってるみたいです。

にほんブログ村
日記、見てくれてありがとです。
4連休にしている人も多いのかしら。
こて家も4連休にしたけど、例によって特に予定なし。
はははは~。
そして、今朝は朝から市場で飲んでいたこて家です。
こんにちは。かーちゃんです。
中央道日帰りの旅。お帰り編です。
義理はは~も思ったよりも元気そうでした。
大先輩わんこも、まだまだ頑張ってました。
とりあえず一安心。
大先輩わんこにもお別れして・・・
「ここはどこでしょか」byこて

こんな風景がのぞめる所にある・・・

VIF穂高

多分地元の人たちにも有名。な気がする。
FMのおねーさんが、野菜買いに行きます~って言っていたり、
松本市で出張マルシェみたいなことをやっているのを見たことがあります。
地元の人も買いにくるので、出遅れると、結構商品が寂しい。
この日は、もうお昼だったので、結構棚はからっぽでした。
人気の道の駅系は、早い時間が勝負ですね。
「ところで、こてにもそれくださいでっす♪」byこて

安曇野のむヨーグルト
「うっとりでっす」byこて

こんなのもありました。
でっかかぼちゃ(非売品)

こ~~んな、秋空のなか、安曇野から撤収しまっす。

梓川SA
こちらは、結構きれいで広い公園もあります。
天気が良いと北アルプスが一望できますが、
この日は、山にちょっと雲がかかってて、ダメだったな~。

こても、のびのび♪

八ヶ岳を見ながら・・・・

境川PA
ちっちゃいながらも、緑地あり。

とーちゃんとこて、何を話しているのかな?

中央道ではこんなトラック発見

カッコいいなぁ♪
こんな感じで中央道日帰りの旅終了。
ちょっと渋滞はまったけど、
SAPAでいっぱい遊べたからか、
帰り道、こてはクレートのなかでぐっすりでした。(笑)
今日はこれから船橋ハワイアンフェスタに行くつもり
(すでに出遅れだけど・・・・)
朝は市場で飲んで、昼もこれから飲んじゃいそうだし、
今日のこて家は一日のみのみデーになりそうです。
それではまた。
こてはランキングやってるみたいです。

にほんブログ村
日記、見てくれてありがとです。
中央道日帰りの旅(安曇野)
すっかり、秋なこて地方。
今朝はもう夏掛け布団では、寒いくらいでしたね。
今朝のこて散歩は、200mくらいだったみたいです。
相変わらす、平日の散歩は気が乗らないこてです
こんにちは。かーちゃんです。
中央道日帰りの旅。
目的地の安曇野へ。
この風景を見ると、安曇野ついた~って思う。
松本市アスプス公園の展望台

踏切待ちで大糸線通過中

つきました。

丁度おそばが咲いていましたよ。

こては、用水路をぴょ~~~~ん。




この用水路。
もともとは風情のある小川だった。
わりと最近、こんな色気のない
コンクリート用水路になってしまった。
ざんねんねん。
さて、義理はは~も元気そうです。
そして、義理実家にはこんな子もいます。。

大先輩わんこ。
年齢不詳だけど、超年寄り。
こては、どれくらい長生きできるかな。
元気でいてね。

それではまた。
こてはランキングやってるみたいです。

にほんブログ村
日記、見てくれてありがとです。
今朝はもう夏掛け布団では、寒いくらいでしたね。
今朝のこて散歩は、200mくらいだったみたいです。
相変わらす、平日の散歩は気が乗らないこてです
こんにちは。かーちゃんです。
中央道日帰りの旅。
目的地の安曇野へ。
この風景を見ると、安曇野ついた~って思う。
松本市アスプス公園の展望台

踏切待ちで大糸線通過中

つきました。

丁度おそばが咲いていましたよ。

こては、用水路をぴょ~~~~ん。




この用水路。
もともとは風情のある小川だった。
わりと最近、こんな色気のない
コンクリート用水路になってしまった。
ざんねんねん。
さて、義理はは~も元気そうです。
そして、義理実家にはこんな子もいます。。

大先輩わんこ。
年齢不詳だけど、超年寄り。
こては、どれくらい長生きできるかな。
元気でいてね。

それではまた。
こてはランキングやってるみたいです。

にほんブログ村
日記、見てくれてありがとです。
中央道日帰りの旅(双葉SA)
昨日のお昼は、ちょっと暑かったけど、
今朝は涼しいこて地方です。
こんにちは。かーちゃんです。
中央道日帰りの旅。
続いては、双葉SAです。
談合坂でたっぷり休憩したからか、
この日は次のちーちょす休憩までちょっと走りました。

こて次第のちーちょす休憩。
双葉SAです。
ここにはハーブガーデンが併設されています。

う~~~ん。
ハーブガーデンというよりは、雑草広場?

とりあえずお散歩中。
他のわんこさんたちも、皆さん休憩されてました。

なんて山が見えるのか表示してあるのに、
こてを載せて写真をとろうとしたけど、
逆光でうまくいかず。。。。

こんな感じ。

談合坂・双葉とたっぷり遊んだからか、
この後は、こてもおとなしかったです。

次は安曇野に向かいます。
そう言えば、今日の夜放送される
TV東京のカンブリア宮殿のテーマはスノーピーク。
楽しみ♪
「かーちゃんは単なるスノーピークファンですからね。」byこて
バッチリ録画しておかねば。
それではまた。
こてはランキングやってるみたいです。

にほんブログ村
日記、見てくれてありがとです。
今朝は涼しいこて地方です。
こんにちは。かーちゃんです。
中央道日帰りの旅。
続いては、双葉SAです。
談合坂でたっぷり休憩したからか、
この日は次のちーちょす休憩までちょっと走りました。

こて次第のちーちょす休憩。
双葉SAです。
ここにはハーブガーデンが併設されています。

う~~~ん。
ハーブガーデンというよりは、雑草広場?

とりあえずお散歩中。
他のわんこさんたちも、皆さん休憩されてました。

なんて山が見えるのか表示してあるのに、
こてを載せて写真をとろうとしたけど、
逆光でうまくいかず。。。。

こんな感じ。

談合坂・双葉とたっぷり遊んだからか、
この後は、こてもおとなしかったです。

次は安曇野に向かいます。
そう言えば、今日の夜放送される
TV東京のカンブリア宮殿のテーマはスノーピーク。
楽しみ♪
「かーちゃんは単なるスノーピークファンですからね。」byこて
バッチリ録画しておかねば。
それではまた。
こてはランキングやってるみたいです。

にほんブログ村
日記、見てくれてありがとです。